Nikon D5100

にゃんちま

2011年12月26日 22:57

恐るべし物欲のおかげ(?)で溜まった物・モノ・もの・・・
それをこのカテゴリーで紹介して行こうかと思います

実際に使った感想とか。 (良かった、、、とかだけにならないよう頑張ります!)


で、トップバッターは Nikon D5100




今までは「OLYMPUS XZ-1」を使ってました

それじゃ納得いかず、もっと良い性能だったら〜と言っていた相方。
そして先日、届いたNikon君。 一眼レフです。。。



箱の中身は こんな感じ↓




組み立てたら こんな感じ↓



んで、撮影してみたら こんな感じ↓

(クリックで大きくなります)


モデルは「にゃんこ」です  やる気ナシの顔 www

撮影者は私なんで、腕が伴ってません・・・
使い方もわからず、AUTOでシャッターを切っただけ 



使い勝手は良く、慣れれば簡単♪
また、液晶モニターが動きます! (バリアングル液晶モニター)


犬の目線で撮影したい時も これなら楽々




あと撮った写真を楽しくカスタマイズ出来ます!

元の写真↓ モデル「ちまき」


D−ライティング


フィルター(ソフト)


モノトーン(クール)


魚眼




元画像


塗り絵


カラースケッチ




元画像


ハイキー




と、まぁ素人でも遊べちゃいます www

専門知識があれば、もっと色々出来るんでしょうが・・・
でも、AUTOでもこれだけ撮れるんで。。。




ただ、シャッターを押してから実際にシャッターが切れるまで
数秒のタイムログがあるのと、

シャッターを押すとモニターが黒くなり、
撮った瞬間がわからない(すぐにモニターに出ますが)

パシャ!パシャ!パシャ!  とちゃかちゃか撮れない

ってのが不満。。。一眼レフってこんなんなんですかね??


あなたにおススメの記事
関連記事