西湖福住オートキャンプ場
久々のキャンプ(デイキャン)でございます
土曜は仕事だったので 日曜の朝に出発のつもりでしたが・・・
仕事の疲れが溜りすぎて眠れない!!!
こうなったら いつもの「思い立ったらコース」です(爆
夜中の1時半に仕度開始
2時過ぎには出発
人間共が準備をしている間
すでに玄関でスタンバっていた「にゃんこ」さん
車内でもルンルンですww
「荷物載せらんないから どいて!
にゃんことちまきは後部座席でしょ!!!」
「コッチの方が広いから ココが良いのになぁ〜〜」
行く前にサーフ君もお食事です
・・・・それにしてもガソリン高いよぉ
どこまで上がっていっちゃうんでしょ〜か???
本日は3・11 震災から1年
3・10は東京大空襲が起こった日
東京タワーが哀悼の意を示してなのでしょうか?
夜中でも中間部分だけライトが点いてました
1年。。。
経ってしまうと早いと感じますが
復興はまだまだですね・・・・
そうこう話しながら高速を進んで行くと
「バンッ!!」と言う音が。。。。
相方>「今のはなんだ!?」
にゃんちま>「他の車が小石を撥ねて、それが当ったのかも・・・」
にゃんちま 正解しました
しかも、小石はトランク部分の右窓に命中
キレイに全体にヒビが入りました(号泣
幸いスモークが貼ってあるので
飛び散ったりはしませんでしたが・・・・・・
これって保険きく?????????
そんなこんなアリましたが 無事に西湖に到着
↑既にテントを張ってる方が、、、 お泊りしたのでしょうか? スゲー憧れる☆
えっとぉ 雪!?
来たからには設営します
(「西湖福住キャンプ場」についてはコチラをご覧ください♬)
相方が夢に見た「湖畔でキャンプ」でございます
でも、湖畔って風が強いんですよね
とりあえずペンタ張って 避難場所は確保ですっ
そして本日のメイン
エルフィールドちゃん達
タープはとてもしっかりしていて、風が多少強くても安心です♬
遮光性も良さそう!夏場の日よけとして重宝しそうです
とりあえず初張りなのでオーソドックスなスタイルで設営してみました♪
、、、ただ、風通し良く設営したので
「にゃんこ」と「ちまき」が小刻みに震えていました
※ちなみに「でっかいキムチアルパカちゃん」も初出動しましたが、予想以上に風に弱く使いませんでした(泣
何か風対策しなきゃいけないのかな〜(汗
湖畔にエルフィールド、、、映えます!!
、、、買ってよかった♥ 素敵だぁ〜〜!!
それにしても良いお天気
設営も終わったので
最近 恒例の「セブンイレブン鍋」を食すことに
↓「Ozen」初登板♥ こんな感じでのシチュエーションで使うとカッコええッス(笑)
今回は「キムチ鍋うどん」
風が本当に強くて 出来上がるまでに相当時間が・・・・
風よけを買わなきゃかしら
なんだかトレッキングやる方がストーブにこだわる理由がわかった気がします、、、
食後の焚き火タイム
※薪は売ってなかったので、持参した薪を使用〜♥ 、、、何故か車に常備されてます(爆
相方が夢見ていた
「湖畔でキャンプ+コーヒーで一杯」
とりあえず夢が叶ったので
しばらく大人しくしてくれるかしら?www
気付けば、相方が一人で風よけ仕様にしてました(笑)
これだとイスじゃなくて シート敷いて座りたくなるのは私だけ?♬
気がつくとカラスがポテチを狙ってました
あ。テントの入り口ににゃんちまの靴。。。。。
実はにゃんちま一人でテントにて
お昼寝タイムしてましたエヘ
「爆睡してるよ〜〜〜」
「ちまきがお腹の上で跳ねても起きないでち〜〜」
・・・・と、にゃんちまがスヤスヤ寝ている間に
雲が出てきて
またしても雪が!!
どんどん降ってきます ※注)この頃まだにゃんちま爆睡中(笑)
よっしゃー!
いっぱい眠って元気100倍!!
撤収するかっっっ
※注)物欲ダンスではありません(笑
「寝てる間に殆ど 撤収しちゃったよん」(相方)
※注)、、、これはきっと物欲ダンス(爆
悪天候に二人してテンション上がってます(爆
素人キャンパーのクセに変態になりつつあるような(汗
しかし、スノピ製品を設営した時って
天気が悪い事が多いよなぁ〜〜〜〜
、、、確かランステのデビューも雪降ってたような(汗
*マークが悪天候を呼ぶのかしら
しかも撤収が終わる頃に 天気は回復
「ちくしょーーー! こうなったら西湖に飛び込んでやるっ」
と飛び込んだとか飛び込まなかったとか ww
帰宅途中に寄ったPAでは
キレイな夕日が見れましたとさ ww
おしまい♬
にほんブログ村
読んでくださってありがとです
ついでにポチッとして欲しいな〜♪
関連記事