ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月26日

写真を撮るの忘れた!!

過去のキャンプの記録ブログでしっ☆


2011年の6回目キャンプ 「渚園」2011/08/08~09



はじめまして☆
噂の『相方』です。

何故か今回のブログは僕がやります(汗)
人生初のブログなので、責任持ちません!(笑)



今回のルートはこんな感じです☆
写真を撮るの忘れた!!
移動距離は約216Km
A.犬山アウトドアベース出発
B.清洲城
C.桑名城
D.名古屋城
E.西尾城
F.岡崎城
G.吉田城
H.渚園キャンプ場
と移動します




さてさて行ってみましょ〜♪

「犬山アウトドア・ベース」を出てまずは『清洲城』


写真を撮るの忘れた!!


清洲城にはam8:30頃到着してしまったので、中には入れませんでした(笑)


にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
読んでくださってありがとですっ
続きを読む前に ポチッとして頂けたらもっと嬉しいですハート





続いて『桑名城』

写真を撮るの忘れた!!


am10:00頃到着!

『桑名城』は現在公園に整備され「九華公園」となっています...

復元された櫓はありますが、なによりも『本多忠勝像』が見たくて立ち寄りました!

憧れの武将だけあってカッコええ〜〜〜

カッコええ〜〜

カッコええ〜〜(笑)



『本多忠勝』の鎧欲しいなぁ〜....   

...一周年プレゼントのお返しに鎧くれないかな... やっぱムリ?(笑)







さて、桑名を後にして向かった先は....








名古屋城!!





...の前に(笑)



駐車場近くに『加藤清正』像を発見!!

写真を撮るの忘れた!!

想定外の出迎えでテンション上がりました(笑)

カッコええ〜〜

...プレゼントのお返し、清正の鎧でも....(笑)







さてさて、いよいよ名古屋城へ入城です☆


写真を撮るの忘れた!!

初めて見ましたが、やっぱ大きいッスね〜

城がある街ってやっぱ素敵☆  憧れッス!!

だって、仙台には城が残ってないんだもん(泣)
※相方は仙台出身です。



...プレゼントのお返し 城??(爆)




到着がam11:30頃

お城の中を見て回り、暑さもMAX!!

耐えられずかき氷を食べちゃいました☆

やっぱ夏は、キャンプとかき氷!!

今年の夏キャンは、かき氷をやるのも良いかもなぁ〜




さて、丁度お昼時....

名古屋と言えば「みそかつ」「みそ煮込みうどん」「手羽先」「ういろう」....

ん〜美味しそうなものが沢山ですな☆







そして我々が選んだのは...

写真を撮るの忘れた!!

名古屋名物『ひつまぶし』

憧れの『ひつまぶし』

夏はやっぱりうなぎ!!

男は黙ってひつまぶし!!

最高ッス!!






今年の夏キャンはうなぎの蒲焼きに挑戦するのもアリだな〜

...やっぱスノピの『焼き武者』.... 逝っとく?(笑)







お腹も満たされ次に向かった先は....





西尾城
写真を撮るの忘れた!!

到着は14:30頃

途中渋滞にハマり、若干疲れ気味の2人には



「ここはどんなお城なのかな〜♪♪」




と、勝手に期待感が膨らんでおりました、、、




ん?


「毎週月曜は休館日」?


あれ?


入れない?


門は開いてましたよ?


駄目? ダメ? だめ?


あぁ〜 そッスかぁ...


写真を撮るの忘れた!!


にゃんちまさんは諦めきれず、何故かお堀に住んでる亀さんの写真を沢山撮ってました(泣)

なぜ亀?





さてさて、亀の写真の満足し 

お次に向かった先は




岡崎城

写真を撮るの忘れた!!

到着は15:30

ちょっと西尾城の渋滞が効いてます(泣)



場内は何故か武将にコスプレしたイケメンとファンらしき女子に溢れてました(汗)

なんかのイベントかなんかでしょうか?

ちょっとした異空間状態でした(笑)
 
...写真撮っとけよ(爆)




さてさて、ちょっと急ぎ足で次へ向かいます(汗)





続いて

吉田城

写真を撮るの忘れた!!

到着は18:00

かなりタイムスケジュールにズレが生じました(汗)

キャンプ場のチェックイン間に合うのか??とハラハラ(汗)

時間が無いので、今回は城内を見るのを諦めました(泣)





ちなみに、到着が遅れた理由ですが、、、、



途中でオートバックスに立寄り、、、、


何故か『マフラーカッター』を購入し取り付けたから(爆)


ん〜〜渋滞ストレスのプチ散財??  コワ(汗)






さてさて、いよいよ本日のキャンプ場へ到着☆

向かった先は『渚園キャンプ場』
写真を撮るの忘れた!!
ごめんなさい、写真撮り忘れました。(撤収後の写真を載せます)

到着は20:00頃

雲行きも怪しく慌てて設営(汗)

幸い広いキャンプ場で、キャンパーもソロ5〜6組、ファミキャンも1組と少なく、

まわりに迷惑かけずに済みました(汗)  ...きっと  ...たぶん(泣)





猛暑と移動の疲れで、食事を作る元気もなく

食事は近くのラーメン屋さんへ行きました(笑)
写真を撮るの忘れた!!
意外な事にちょっとした有名店?らしく、芸能人の方々がよく利用されるそうです☆
写真を撮るの忘れた!!


食事の後は、キャンプ場近くの温泉付きホテルへ向かい日帰り入浴し体の疲れを癒しました〜







さて、このブログってにゃんちまさん見るよね?

やっぱ見るよね?

見ちゃうよね?

....お城あたりで怒られるかな?(爆)





以上
無事であれば、またお会いできるかもしれない『相方』でした〜



無事ならね....







あ☆

エルフィールドでも良いよ〜(爆)

















同じカテゴリー(渚園キャンプ場)の記事画像
富士宮やきそば
同じカテゴリー(渚園キャンプ場)の記事
 富士宮やきそば (2012-01-26 18:33)

この記事へのコメント
こんにちは〜。
渚園キャンプ場は結構綺麗に整備されていて、
潮風が気にならなければお勧めですw
直ぐ横にあるウォットと言う小さな水族館も意外と楽しめますよw
Posted by ChikaChika at 2012年01月27日 14:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
写真を撮るの忘れた!!
    コメント(1)