2012年01月29日
ウェザーマスター/ブリーズドームⅢ/300
ウチのテント紹介です♪(2代目テント)
p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!
6月・7月と2度程キャンプを経験し....
d(>_< )Good!!
1回目のキャンプ☞ 「ポチッ♪」
2回目のキャンプ☞ 「ポチッ♪」
当初の目的『旅行に行った時の宿代わり』キャンプの機会がやってきました♪
ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
しかし、
( ̄ー ̄?).....??アレ??
私、「相方」は思ったワケですよ....
(;¨)(;・・)(¨;)(・・;) ウンウン
山梨県の『湖山荘キャンプ場』で経験した
( ̄Λ ̄)ゞ んむっ
あの「蒸し風呂」状態!!!!!
( ̄□ ̄;)!!
しかも今回の旅行目的は「城巡り」
。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
ルートは東京→飛騨→石川→滋賀→岐阜→静岡→東京
(ゝ_ξ) ゴシゴシ
東北出身の「相方」としては勝手なイメージで.....
(● ̄  ̄●)ボォ----
暑いんじゃね? と思ったワケで....
ヾ(--;)ぉぃぉぃ
時代の進化と共にテントも進化してるハズ!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
と思い..........「ポチッ」と
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コールマン『ウェザーマスター/ブリーズドームⅢ/300』を購入




●耐水圧:約3,000mm(フロア:約10,000mm)
●定員:4〜6人用
●使用時サイズ:約300×300×200(h)cm
●収納時サイズ:約φ28×80cm
●重量:本体/約7.4kg ポール/約5.2kg 付属品/約1.9kg
●材質:フライ/75Dポリエステルタフタ、70Dナイロンタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)インナー/T/C(ヘルスガード)
+
68Dポリエステルタフタ(撥水加工) フロア/210Dポリエステルオックス(PU防水、シームシール)+PVC(コーナー)
ポール/アルミ合金 #6061 約φ14.5mm×3(メイン・サイド)、アルミ合金♯6061 約φ16mm×1(フロント)、
アルミ合金♯7071 約φ8.5mm×1(リアバイザ-)、スチール約φ19mm×2、長さ約180cm(キャノピー)
●仕様:キャノピー、前室、メッシュドア×2、ストームガード、ベンチレーション、
コード引き込み口、ランタンハンガー、メッシュポケット
●付属品:キャノピーポール、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ
価格¥63,000
いゃ〜これがビックリなんです♪
(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)ゞエヘヘ
快適快適♪
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
おかげさまで「城巡り」の安眠は確保されました〜(笑)
(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!
6月・7月と2度程キャンプを経験し....
d(>_< )Good!!
1回目のキャンプ☞ 「ポチッ♪」
2回目のキャンプ☞ 「ポチッ♪」
当初の目的『旅行に行った時の宿代わり』キャンプの機会がやってきました♪
ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
しかし、
( ̄ー ̄?).....??アレ??
私、「相方」は思ったワケですよ....
(;¨)(;・・)(¨;)(・・;) ウンウン
山梨県の『湖山荘キャンプ場』で経験した
( ̄Λ ̄)ゞ んむっ
あの「蒸し風呂」状態!!!!!
( ̄□ ̄;)!!
しかも今回の旅行目的は「城巡り」
。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
ルートは東京→飛騨→石川→滋賀→岐阜→静岡→東京
(ゝ_ξ) ゴシゴシ
東北出身の「相方」としては勝手なイメージで.....
(● ̄  ̄●)ボォ----
暑いんじゃね? と思ったワケで....
ヾ(--;)ぉぃぉぃ
時代の進化と共にテントも進化してるハズ!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
と思い..........「ポチッ」と
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コールマン『ウェザーマスター/ブリーズドームⅢ/300』を購入




●耐水圧:約3,000mm(フロア:約10,000mm)
●定員:4〜6人用
●使用時サイズ:約300×300×200(h)cm
●収納時サイズ:約φ28×80cm
●重量:本体/約7.4kg ポール/約5.2kg 付属品/約1.9kg
●材質:フライ/75Dポリエステルタフタ、70Dナイロンタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)インナー/T/C(ヘルスガード)
+
68Dポリエステルタフタ(撥水加工) フロア/210Dポリエステルオックス(PU防水、シームシール)+PVC(コーナー)
ポール/アルミ合金 #6061 約φ14.5mm×3(メイン・サイド)、アルミ合金♯6061 約φ16mm×1(フロント)、
アルミ合金♯7071 約φ8.5mm×1(リアバイザ-)、スチール約φ19mm×2、長さ約180cm(キャノピー)
●仕様:キャノピー、前室、メッシュドア×2、ストームガード、ベンチレーション、
コード引き込み口、ランタンハンガー、メッシュポケット
●付属品:キャノピーポール、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ
価格¥63,000
いゃ〜これがビックリなんです♪
(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)ゞエヘヘ
快適快適♪
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
おかげさまで「城巡り」の安眠は確保されました〜(笑)
(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)

にほんブログ村
読んでくださってありがとですっ
ポチッとして欲しいな〜♪

Posted by にゃんちま at 00:11│Comments(0)
│テント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。